麗江バスターミナルから
13時発 成都行き 夜行バス 一人294元
なはずだったが、山道すぎて車酔いに。
翌朝8時に成都市内に。
しかし朝の渋滞に巻き込まれ9時にやっと駅前のバスターミナルへ
View Larger Map
シムズ ゲストハウスへ
奥さんが日本人で旦那さんがシンガポール人の宿。
元々2人がパッカーなので、旅人目線で宿経営しているので、
あまりの居心地よさに長期滞在してる人が多い。
ここはもうHP見てもらった方が早い↓
http://www.gogosc.com/
Sim's Cozy Garden Hostel --- 成都老沈青年旅舍
Tel:(028)83355322 / (0)13330965557
Fax:++86 (0)28 83376882
Address:No.211 North Section 4, First Ring Rd., Chengdu, Sichuan, China 610081
Address in Chinese:中国四川省成都市一环路北四段211号 邮编610081
Email: simscozy@hotmail.com
区画開発で以前のいい感じの古民家から、新しい場所に変わった。
広くなったが、ちょっとマンションタイプなので、以前の雰囲気がなくなってしまって残念。
しかし、共同スペースがかなり広くなり、レストランもパワーアップ。
DVD無料レンタル、視聴室。
インフォもでかくなり、ネットは無料。
駅、観光地、何でもバスの乗り方、電車予約、助言、何でも聞いてくだされ状態。
日本人スタッフもいるし、英語も通じるし、こりゃ便利すぎて、白人旅行者も集まってくるわ、、、
ツインとして使えば 90元
ドミ20~30元(部屋にトイレあり)
トイレシャワーが部屋内にあるドミトリーの方が安くて便利かも?
辛い四川料理だが、ここのレストランは外人用にそんなに辛くない
ビール込みで45元ほど
ここで夜な夜なビールを飲んでる駄目駄目パッカーたちであった。
ちゃんと成都観光へ。
市バスで1時間パンダ基地へ
ちなみに中国語でパンダは”熊猫”
ネコらしい、、、
さて、↑のような素敵なパンダが迎えてくれる
で、「科学秘密の探索」って?
この辺がthe中国
でも入場料は58元もする。おい、3年前は30元だったぞ。
さすが中国人
抱っこサービスは10分50000円という噂。
もうパンダボロ儲けですな!中国政府。
ちなみに隣にはイトウヨウカドー
日本式うなぎ弁当発見 20元
商品のレイアウトが日本式なので、なにか落ち着く伊勢丹であった。
シュークリーム8元
プリン10元
中華以外がまずいんだよね、、、、中国って
まずは、麻婆豆腐発祥の店
陳麻婆豆腐店へ。
辛さ対策でキュウリも頼む。
他に辛くないものと思って、チキンをたのんだが、コレも山椒のスープに浸かって
めちゃ辛、、、
キュウリ 10元
チキンスープ 25元
麻婆豆腐 15元
中国式山椒”花椒”たっぷり、、、
辛いを通り越して、ぴりぴり痛いです、、、
中央の黒いスープには山椒、唐辛子がたっぷりです。
周りの白いスープは白湯という、普通のだしスープ。
しゃぶしゃぶの要領ですが、違いは激辛な事、、、
四川の辛い料理は食べてる時は口が、
食後は胃が、
次の日はお尻が、、、
と、たっぷり辛さを堪能できる、、、、
シムズGHもお勧めのあまーいタンユエン
日本式アンパン ひとつ3元せず。味は日本!!
結局今回も食べてばかりだった成都だった気がする、、、
0 件のコメント:
コメントを投稿