大きな地図で見る
下関からオリエントフェリーhttp://www.orientferry.co.jp/にて青島を目指す.
以前フェリー会社に電話したら,
予約は旅行代理店か当日窓口で購入といわれたし,
このフェリーをよく使う下関在住の友人も,
当日窓口でいつも買ってるとのことで,
窓口行って,
[今日の青島行き1枚]って買おうとしたら
[当日券は買えませんよ. ]と一蹴
はい?どないしろってんねん
日本語話せる中国人も中国人くわわり,
どうせ席は空いてるんだし,売ってあげれば?
そうだそうだ.売ってくれじゃないと,どうしょうもない.
行き先を3日先の上海に変更するかぁ?
なんとかごねて,
[今まで当日券は売ったことありませんが特別ですよ。]
と言われてなんとか購入できた.
これには友人も首をかしげてたが,
次回からはしっかり前売りで買うとしよう、、,
しかしなんとか予定とうり出発できそうだ。
いきなり日本でこけてしまう所だった。
船の中では,同じくヨーロッパへ行くと言う
学生チャリダーがいた。
彼の場合,へたれなヘタれな私と違い全て自転車なのだが.
あとで彼の大学を聞いて驚いた.
日本一有名なあの学校.
かつて普通のパッカーにはあったことはあったが,
この学校のチャリダーは初めてだ.
がり勉のイメージがあるが、こんな泥臭い事をやるとは。
是非彼みたいな世界を知って、泥臭いことをやる人間に
重要なポストについてほしいものだ
あと,5カ月前に青島から帰ってくるこのフェリーに
乗っていた留学生もまた乗っていたどんな偶然だよ、、、
-------------------------------------------
青島へ2等B片道15000円
港使用料600円
船内レストラン/ざるそば600円ジュース150円
船内
がらがらの2等Bの雑魚寝部屋
0 件のコメント:
コメントを投稿