かつての線路の橋が遊歩道になっているので、線路沿いに行く。
このあたりは、きれいなビーチが点在。
でも季節外れなので、静か、、、
干物焼いてみました。
いろいろなビーチ見てきたけど、なかなか日本のビーチもやるなぁ、、、
アドリア海のビーチ⇒kotor世界遺産コトル
View Larger Map
本日の宿は、道の駅北浦。
建物の裏手に屋根付ベンチがあったので、景色もいいし、ここでいいかと思ったら、、、
タープかけてたけど、意味なしなほどの強風。寝袋もビショビショで寝れず、、、
鯉のぼりが横になって泳ぐほどの強風です、、、
この辺は国道とはおもえないほど、道が狭いし、上り下りが急。
これは確かに宮崎県が高速道路ほしがる訳だ、、、
このまま蒲江まで行く。
View Larger Map
そう、次は島。
釣りバカ日記にもでたという、屋形島。
魚がつれるということだな。
船員さん曰く、島で自転車のる場所ないよ、、、
自転車 210円
大型荷物 110円
一日たった3本のローカルフェリー
たった10分で島に到着。
0 件のコメント:
コメントを投稿