どうせイランのマシュハドで自転車は一時終わりだったので、
まぁいいや。
しかもブハラ、そしてトルクメは気温が50度近いという、、、
はい、ヘタレチャリダー本領発揮です!!!
ビザが取れそのまま大使館から駅へ行きブハラ行き夜行電車のチケット買う。
次の早朝にはブハラ。
ここで国境近くのアラトー駅まで電車があることを知る。
そのまま乗車。しかも激安。
アラトー駅から国境まで約50km。タクシー移動。
そしてなぜか国境手前2kmは徒歩禁止エリア。
専用タクシーに乗り換え(コイツがぼりぼりなんだ)
お昼前には出国終了。
うるさい国境とのことだったが、
カスタムを現金枚数の記入だけで確認もしない。
荷物もx線通すだけ。
イミグレもあっさり。
その後、緩和帯2kmを歩く
ここは何故かタクシーも何もない、、、
普通逆じゃね?
------------------------------------------
タシケント2010発-ブハラ翌0650着夜行AC2等寝台24000uz
(昼便は0815発1450くらい着で12000uzくらい)
ブハラ0720発-アラト(国境近く)0930ごろ着550uz
(この電車はもっと国境近くまでいくようだ)
アラトからタクシー/1台/10000uz/50km
国境手前タクシー/一人/地元民400uz(言い値2000uz)/2km
国境手前の両替レート悪し
1ドル-6300M(トルクメマナト)
1000uz-5300M
国境は昼休み1300-1400
0 件のコメント:
コメントを投稿