日本仕事復帰はしたものの、仕事は座りっぱなしのデスクワークの様なもの、、、
運動不足です。
せっかく河川沿いに住んでるので、これを使わない手はない、、、
と、いうことで、はじめましたジョギング。
今後の自転車にも持久力はものをいう。
お気軽な気分でジョギングスタート、、、、
が、自転車と使う筋肉が違うのか、往路1500mを8分30秒以上のタイム。
復路はもっと遅い、9分、、
、、、あっさり、息があがった。そしてその場で筋肉痛に、、、
まだまだ筋肉は若いということで、、、

もはや、風呂で筋肉を癒さないと。
かつてないほどのふらふら自転車で清掃工場の廃熱を利用した銭湯、リフレへ。
立派な大阪市の施設である。



410円。
温水プールもあって、プール+温泉で700円と安い。
風呂も露天風呂、サウナ、シャンプー石鹸常備であって、410円なら十分なのでは?
これから、ジョギングの後は、このリフレで汗を流すコースで決まりだな、と思った矢先。
、、、3月末で閉鎖決定、、、、
数キロ下流には大阪市施設の天然温泉施設もあったが、数年前に閉鎖。
なんでも閉鎖すればいいってもんじゃないでしょ!大阪。
せっかくの築5年の施設使わない方が勿体ないんじゃ?
と、思う今日この頃です。

ちなみにジョギングの方はだんだんとタイムがあがってきて、
往路7分30秒
復路7分45秒自己記録中