2009年8月5日水曜日

高山植物

スイスといえば高山植物を見にくる人が多数いるが、
ヘタレチャリダーは正直興味まったくないが、
仕事上覚えたので、紹介する(一部ウソあり)


むらさき科ワスレナグサ属 えぞムラサキ
紫の小さな花、ワスレナグサとしてのほうが有名
なでしこ科ミミナグサ属
花びらがウサギの耳のような形をしている
ユキノシタ科ユキノシタ属  イワツヅリ
ヤナギ科ヤナギ属
サクラソウ科イワカガミダマシ属 イワカガミダマシ
騙されてます、、、
リンドウ科リンドウ属 チャボリンドウ
スイス三大名花の一つ、ゲンテイアナ=コキアナ
シソ科イブキジャコウソウ属
伊吹麝香草、伊吹山で発見されたそうな。花をこすると麝香(ハイム)の香りがする
マメ科アンティリス属 アンティリス=ブルネラリア
はっきりいって舌を噛む名前
ナデシコ科コンテマ属 シレネ=ブルガリス
多数咲いてると小さいタコがうようよに見える
マメ科シャジクソウ属
ゴマノハグサ科オクエゾガラガラ属
黄色いインコみたいな花びら
キンポウゲ科キンバイソウ属
通称バターカップ(英語名グローブフラワー)。バターをナイフですくった様な形から
ナデシコ科マンテマ属 シレネ=ディオイカ
白のシレネ=ブルガリスのお友達
ユリ科パラディシア属
、、、、かな?

スミレ科スミレ属 キバナノコマノツメ
トウダイグサ科トウダイグサ属
灯台からとったそうな
キク科 ホモジネ属
つくしみたいなホモ?
ムラサキ科ワスレナグサ属
これも勿忘草
クキ科フキタンポポ属
薬用効果があり、乾燥させてお茶にする
リンドウ科リンドウ属 
これもリンドウ。ゲンティアナ=ベルナ
アブラナ科グンバイナズナ属
、、、かな?

マメ科シャジクソウ属 トリフォリウム=バディウム
なぜかマメ科は舌を噛む名前が多い

0 件のコメント: